バスステーション

ラノーンロードのバスステーション

プーケットには、バスターミナルが2箇所ありますが、実はもうひとつあります。

それが、ラノーンロードにあるソンテウのバスステーションです。

ラノーンロードのバスステーションからは各ビーチへ行くソンテウが出ています。

Contents

アクセス

Suriyadej噴水ローターリーを西へ行ったところにあります。

Suriyadej噴水ローターリー

プーケットバスターミナル1からラノーンロードのバステーションへ行くには、荷物があればトゥクトゥクかメタータクシーになります。荷物がなければ、徒歩で行くことも出来ます。

プーケットバスターミナル2からだと、トゥクトゥクかメタータクシーに乗り直接行くことになります。

反対に、プーケットバスターミナル1、プーケットバスターミナル2へ行くにも、トゥクトゥクかメタータクシー(数が少ないです)で行くことになります。

ラノーンロードのバステーション

少し歩けばプーケットの公共路線ピンクバスのバス停がありますが、荷物があればかなり辛い移動になると思います。

バス停

バス停は、タイ航空の会社前にありますが、バスの数が多いですので、前記噴水ローターリー位からバスが停車していますので、出発する時間を運転手さんに尋ねて乗り込んだ方がいいです。

運行時間は、朝の7時から夕方の6時までです。

ラノーンロードのバステーション

主なバス路線

ソンテウ目的地確認方法

ソンテウには、目的地が運転席、荷台横に書かれていますので、それらを確認してみましょう。

運転席上 運転席の上に書かれているのは、出発地点と目的地と思って下さい。

ラノーンロードのバステーション

荷台横 荷台横に書かれているのは、停車場所です。天井にあるのは、出発地と目的地です。

表記されている場所以外での乗り降りも目的地への経由途中なら大丈夫です。

ラノーンロードのバステーション

パトンビーチ行き

バスの大小はありますが、料金は全て30バーツです。

約30分くらいは、お客さんの乗車を運転手さんが待っていますので、急がれている時には他の移動方法にした方がいいと思います。

ラノーンロードのバステーション

観光バス仕様もあります。

パトンビーチ行きソンテウ

車内はバスと同じですので、パトンビーチまで快適に行けます。

ラノーンロードのバステーション

バスの入り口は解放状態で走行します。

ラノーンロードのバステーション

料金は、バスが動き出してから車掌さんが徴収していきます。

ラノーンロードのバステーション

ラノーンロードのバステーション

トラックを改造したソンテウです。

ラノーンロードのバステーション

ラノーンロードのバステーション

広いように見えますが、お客さんの数が多い場合は、かなりストレスを感じます。

ラノーンロードのバステーション

料金は、走り出してから途中でバスを止めて、運転手さんが集めにきます。

ラノーンロードのバステーション

こちらも、トラックを改造したものですが、よりソンテウに近い形になっています。

ラノーンロードのバステーション

こちらのタイプは、お客さんが多いとかなりのストレスを感じます。

ラノーンロードのバステーション

降車ブザーは、ソンテウのどこかに付いていますので、目的地付近になったら押しましょう。

ラノーンロードのバステーション

カロンビーチ、カタビーチ行きソンテウ

カロンビーチ行きソンテウ

また、カランビーチ行のソンテウの中には、カタビーチ行のソンテウもあります。

カトンビーチ行きソンテウ

料金は、同じく40バーツになります。

ソンテウ

ラワイビーチ、ナイハーンビーチ行きソンテウ

ソンテウ

シャロンベイ(Chalong Bay)方面

シャロンベイ行きソンテウ

カマラビーチ(Kamala Beach)、スリンビーチ(Surin Beach)方面

スリンビーチ行きソンテウ

タチャッチイ(Tachatchai)、マイカオビーチ(Mai Khao Beach)方面

プーケットの南方以外にも北方行のソンテウもあります。

タイ本土と陸路で結ぶサラシン橋があるタチャッチ方面行きのソンテウも運行しています。

サラシン橋行きソンテウ

ラノーンロード・バステーションの周辺

周辺には色々なお店がありますので、それらを見ていくのも面白いと思います。

ラノーンロードのバステーション

ラノーンロードのバステーション

ダォターオ(ダオタオ)市場(Daotao flesh market)

24時間の青空市場ですが、同じお店が24時間営業している訳ではなく、入れ替わりでお店が営業しているそうです。

ダオタオ市場

ダオタオ市場

オールドタウン

近くには、オールドタウンと呼ばれる「シノポーチギースタイル」と呼ばれている建築物が集まっている場所があります。

これは、中国とポルトガルの建築様式が融合した建造物です。

約400年前に、錫の宝庫であったプーケットに、鉱山労働者として多くの中国人、マレーシア人がやってきて町を形成しました。その中心地として栄えたのが現在のプーケットタウンです。

その後、地元都市計画によりポルトガルと中国スタイルを取り入れたプーケット独特のコロニアル風「シノポーチュギースタイル」の建築物が確立したと言われています。

オールドタウン

オールドタウン

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。